1年経過し考え始めたこと

●みけ柄のねこ wrote

時間が流れるのは早く、あっという間に入社してから約1年が経過しましたので、少し振り返ってみました。

入社当初は、全てが初めてでした。

例えば、敬語を使うのにも入社当初は慣れていなく、おかしな言い回しや使えていない事も多々ありました。

仕事を始めたばかりの頃は、今までやったことが無いような事を覚える必要が多く、誰から指示をもらい何をどうすればよいのかということや、どのタイミングでどのような書類を作成し、提出すればよいのかという事に追われ、余裕が無く仕事全体が見えていなかった部分も多かったと思います。
1年経過して、まだまだ覚えることもたくさんありますが、最近では少しずつ周りを見る余裕も出てきて、スキルアップについても考えるようになりました。

従来の私は、現状で満足していて意識していなければスキルアップについては考えることすらなかったのですが、業務上で指示をくださる方が積極的に新しい技術に関心を向けられており、資格の勉強をされていたこともあり、自分もスキルアップし業務の幅を広げたいと思うようになりました。
当然ながら どんな分野にも上には上がいるのだと、そこに気づいた瞬間から自分に足りないものや目標が見えてきて、スキルアップが必要のない事はない、むしろ必須なことだと思えるようになったことは、自分自身の成長ではないかと感じています。

 

しかし、スキルアップすることを意識していても、考えているだけでは何も変わりませんし伝わりません。
何からどう実行していけばよいのか悩んでいるタイミングに、先輩社員の方から、課題を頂きました。課題といってもきっかけとなる教材を頂き、その後教材をどう扱っていくのかは此方に任されていたので、淡々と問題を解いていこうとしていました。

課題を実施する際の準備を先輩社員の方と行ったのですが、その時に一人ならば疑問にも思わず説明書に書いているからこうなのだと、過ぎ去ってしまうような内容に対して、
「これ、なんでこうしないといけないと思う?」という問いを投げかけられ、疑問に思うことなく進めていた部分であり、問われてから初めて自分が理解せず作業していた事に気付かされ、とても衝撃的でした。
そしてそれをきっかけに、今回の課題では手順だけでなく、どうしてそのような手順を踏まなければならないのかという所まで1つずつ理解しながら進めていこうと決意しました。

説明書通りに実施よりも、説明の意味を理解しながら実施の方が時間はかかりますが、知識の定着や応用もしやすいと思うので、やり遂げたいと思います。
また、私生活や業務上でも大切な事だと思うので、スキルアップの第1歩を『考えること』として、深く理解しながら物事を進めるような習慣をつけていきたいと思います。